がんばろうイングリッシュ

アラフォーからやり直す英会話

かなりの程度、 を英語で何という

”かなりの程度” を英語でなんというのでしょうか?いろいろいい方はあるのだと思いますが、今読んでいる杉田 敏さんの”成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい”では次の表現が使われていました。

 

Your understanding of what you read and hear is , to a very large degree, determined by your vocabulary, so improve your vocabulary daily.

 

というようです。単純にby large かなとも思いましたがいろいろな表現があるようですね。

 

 

成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス

成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス

  • 作者:杉田 敏
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/06/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

英語で身近なトピックを語っているサイトはQuora.comが最近では一番

こんばんわ。今年もよろしくおねがいします。去年は皆様からコメントいただいたりしてかなり嬉しかったです。

 

早速ですが、タイトルの通り私はQuora.comに登録しています。残念ですがこのサイトでリプライするほどの知見がまったくないのでROM(Read only member)です。

 

でも、どういう登録をしたのか思い出せないのですが毎週メールで日本についてのトピックを登録したメールアドレス向けにダイジェストで届く様になっています。その議論がすべて英語なのでとてもためになっています。英語で届く理由はsettingsでLanguageが"Set as primary"になっているからだと思います。

 

全然しらない単語がバンバン出てきたりしていますが、これが日常使いで使われている単語なのかなと思うと結構いい勉強になっています。

 

おすすめです

 

 

(出向で)海外勤務をしている、を英語でなんという

こんばんわ。

 

Twitterを見ていて、駐在員が出向でここ(海外の赴任地)にいるという言い回しについてTweetされてとてもためになったので紹介します。

 

ちなみに私は過去のエントリで出向を英語で何と言うかを公開しているのですが、今回のエントリのほうがより実用的だと思いますのでこちらを積極的に使うほうが良いと思ってます。

 

Now I am working here on international assignment.

私は海外任務でここに働いています。

 

すごい英語っぽい言い回しですね。すでに私は駐在員でもなんでもなくて単なる事務員なのですがこれを使えるような機会がまた来ると良いな。

 

 

 

午前年休、午後年休を英語でなんという?

続けてのエントリです。

 

かなり前に年休を英語でなんという?というエントリをしましたが、社畜の私は半休である午前年休や午後年休を英語でなんという?のエントリのほうがより実用的なきがしてました。

 

今日読んだ本にズバリその記載がありましたので紹介します。

 

午前年休: morning off

午後年休: afternoon off

 

 

です。

 

I am going to take the afternoon off today!!

今日こそは午後年休を取ろう!

 

 

 

 

手取り(給与)て英語でなんという??

こんばんわ。

 

英語は使う必要性がないとなかなか上達や勉強しようという意欲がわきませんね。最近の仕事はまったく英語から離れてしまい、更に転職を考えている毎日です。

 

今日は給与の手取り額を英語でなんというか?です。

 

Take-home pay

 

です。

 

My take-home pay amounts to 2,500 USD.

私の手取りは2500ドルです。

 

 

これは結構使うのではないのでしょうか??

 

このように試験勉強ではなく実際に使いそうな英語を引き続き紹介していきたいと思っています。