がんばろうイングリッシュ

アラフォーからやり直す英会話

(BATIC)掛けで買う、を英語で何という?

掛で買うって英語で何という?

 

先日からBATICの勉強を過去問を使って少しずつしていますが、なかなか充実しています。問題自体はそれほど難しいとは感じませんが質問形式も日商とは全然違いますし、何より英語の専門用語で知らないことが発見されるからです。

 

 

買掛金はAccounts Payable、掛で買うは?

 

買掛金はAccounts Payable、売掛金はAccount Receivableですが掛けで買う・売るはどういう英語なんでしょうか?

 

正解は、

Buy/Purchase xxx on account, Sell xxx on account

 

です。これは恥ずかしながら知りませんでした。

 

 

 

 

よかったら他の会計英語のエントリを見てみてください!

 

 

 

BATIC 勉強開始

BATICてどれだけ有名なの?

 

Bookkeeping and Accounting test for international communication、略してBATICですが経理やっている人間でも知ってる人は少ないのではないでしょうか?転職活動していてエージェントと話しても簿記の資格は日商以外に聞かれたことがなかったため、全商や建設業経理士並にマイナーなテストだと思います。

 

 

 

SUBJECT1 と SUBJETCT2があるけれど何が違うの?

 

SUBJECT1は簿記の知識を問うテストで難易度としては日商簿記3級程度だそうです。そのSUBJECT1を400点満点中、320点取ればSUBJECT2へと進めます。

 

SUBJECT2は600点満点ですが、300点以上でAccounting Managerレベル、480点以上でControllerレベルと認定されるようです。

 

それぞれ、Accouting Mangerは日商簿記2級、Controllerは日商簿記1級程度を目安としていると公式問題集に書いてあります。

 

 

とりあえずSUBJECT1を12月に受けてみます

 

仕事で経理をしているので正直、日商簿記3級レベルのテスト受けるのも気がのらないのですがこの勉強を通じて用語が覚えられそうなのでそれ目的で勉強を開始します。

 

テキストは?

 

流石にマイナーテストなだけあって種類が少ないです。公式かTACしかないようです。簿記の基礎知識がない人はテキストも買ったほうがいいと思いますが私は過去問だけで勝負してみます。BATICを通して経理も勉強しようと思う人は少ないと思いますが、私の経験では簿記を勉強するならTACのを買ったほうがいいと思います。

 

 

国際会計検定BATIC Subject1公式テキスト〈新版〉: 英文簿記

国際会計検定BATIC Subject1公式テキスト〈新版〉: 英文簿記

 

 

 

国際会計検定BATIC Subject1公式問題集〈新版〉: 英文簿記

国際会計検定BATIC Subject1公式問題集〈新版〉: 英文簿記

 

 

 

合格テキスト BATIC(国際会計検定)(R) Subject1 Ver.3.0

合格テキスト BATIC(国際会計検定)(R) Subject1 Ver.3.0

 

 

 

 

 

BATIC(R)(国際会計検定) Subject1 過去問題集 2019年

BATIC(R)(国際会計検定) Subject1 過去問題集 2019年

 

 

河野太郎さんの英語インタビュー動画(ただし最近ではない)

ソーラーパワーに関するインタビューです

 

麻生さんの少し前の英語インタビュー動画になりますが、インドにおいてのソーラーパワーに関する動画です。少し短いですがいつもどおりとてもシンプルな英語をうまく使われています。

 

www.youtube.com

 

確か麻生さんは再生エネルギー推進派のはず

 

私の記憶が確かなら麻生さんは再生エネルギー推進派だったと思いますので、こういうインタビューはいつにも増して力が入っているような気がします。早く総理大臣になってほしいですね!

 

 

 

英検準1級のおすすめテキストや勉強法まとめ

こんばんわ。

 

英検準1級の検索ワードでアクセスしてきてくれる方が結構多いようですので、おすすめのテキストや問題集なんかを紹介したいと思います。

 

単語集は何がおすすめ?

まず単語集ですが、私は英検準1級において単語を特別におぼえることはしませんでした。別途紹介する英文読解のテキストで知らない単語が山程でてきたので、それだけを覚えることでなんとか合格できました。

 

ですが、受験記録に書いたように他の受験生が試験の直前まで勉強しているテキストの大多数が旺文社のでる順パス単でした。これが定番なんだと思います。

 

【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

 

 

追記:このエントリのために過去のエントリを見直してみると私、このパス単というのを購入しているようです。すでに数年前のことなので積読の山に埋もれているのだと思いますが、当時から定番だったのかな。

 

1次試験は英文読解が高得点だったためで合格したと思ってます

 

Readingの勉強には、文で覚える単熟語が絶対的におすすめだと思います。これをすらすら読めるくらい回していけばReading を合格ラインまで持っていく読解力と単語力は身につくのではないかと思います。正直、こういうエントリしていて恐縮ですが英検準1のための勉強らしい勉強はこのテキストしか使ってないのでこれは本当におすすめです。CDついていますが私は使いませんでした、あまりこのCDでListeningを期待はできないと思います。

 

 

CD付 英検準1級 文で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)

CD付 英検準1級 文で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)

 

 

Writing はこのテキストがシンプルでツボを抑えていると思います

私は準1級を一度、1次試験で落ちています。その時のエントリがこれです。やはりWritingが足を引っ張った記憶があったので、このテキストをざっと読んでコツを抑えておきました。結果、前回より1割ほど点数があがりました。アマゾンのUnlimited会員ですと別途お金を出す必要がないので良いテキストだと思いますよ。

 

 

英検準1級Writingトレーニング

英検準1級Writingトレーニング

 

 

注意:私の受けた2019年6月試験からWritinigはAIで採点する形式になったらしいです。採点がコンピュータで実施されるのは公平になるのでいいと思いますが、私のように字が汚い人は要注意です。コンピュータなので文字を認知してくれないと採点される前の話になってしまいますからね。試験の直前でいいのでコピー用紙の裏でも使って書く練習はしておいたほうがいいと思います。

 

Listeninはひたすら過去問を

リスニングも問題形式の確認と読みの速さに耳をなれさせるくらいの対応でした。1週間前にこの過去問を買いました。

 

【CD付】2019年度 英検準1級 過去問題集 新試験対応版 (学研英検シリーズ)

【CD付】2019年度 英検準1級 過去問題集 新試験対応版 (学研英検シリーズ)

 

 

正直、過去問はどこのを買っても大差ないと思います。私は近所の本屋さんで一番最初に目についたのがこれだったというだけです。

 

 

以上です。参考になれば嬉しいです。

 

 

 

英検準1級 スピーキングテスト(二次試験)結果が出ました

前回のエントリでスピーキングテストを受けてきた報告をしましたが、早くもテストから2週間が経過しました。時間が経つのは本当に早いですね、人生やる気があるうちになんでもやらないといけないと実感してます。

 

 

手応えがないどころか、テスト終わって退出するときにはできなすぎて顔が真っ赤になるのがわかるくらいだめでしたので全然期待してませんでした。

 

 

結果、、、、

 

 

合格です。536点/750点というスコアです。単純に割り算するとちょうど7割です。

 

これには正直びっくりしました。ただ、英検バンドはGP+1だったのでギリギリ合格だったんだと思います。スコア詳細は、

 

ナレーション 13/15

Q&A 11/20

アティチュード 2/3

 

でQ&Aが予想通り全然だったのに合格したのはナレーションのおかげです。これもそんなに自信がなかったのにな。

 

 

ということで半分まぐれですが合格は合格。次のステップに進みたいと思います。次は会計英語のスキルを上げたいと思ってますがBATICあたりでしょうか。

 

よかったら英検準1級シリーズをみてください。

eigoenglish.hatenablog.com